本文へ移動

ご利用者様奥様より

(中央店・小規模多機能型居宅介護ご利用)
主人が『アルコール依存症と認知症』と診断されて、本当は入院しないといけないと言われ、次の病院を探していました。
ずっと入院となると、いつまで入院が続くかわからない。
主人は半年も入院していたので、家に帰りたがっていましたので、家から通える『もみじのて』に通わせてもらうことになりました。
主人が何でデイサービスに行かなくてはいけないのと、毎日毎日同じことばかり聞いて、認知症なのですぐに忘れてしまうのでしかたないと思うけど、デイデービスへ行ってくれないと、私も股関節が悪いのでプールへ行かないと筋力が落ちて生活が難しくなってしまいます。
主人にはアルコール依存症もあるので、主人がお酒を飲まないように私がいつも見守っているので、あれもだめ、これもだめと、主人に言いすぎました。
プールには行けないし、主人を見守っていると、私が寝不足になってしまい、私が疲れてしまい、『もみじのて』に通わせながら、今はなんとか毎日過ごしています。

S・H様より

(矢部店・小規模多機能型居宅介護ご利用)
 いつも母を優しく介護して下さってありがとうございます。おかげ様で、母を気に掛ける事なく、仕事に行くことが出来、とても助かって居ます。家では、穏やかに過ごして居るのですが、何かをしたいが何をすれば良いのかわからないらしくて、「私は、何をすればいいの?」とよく聞かれます。もみじさんでは、いろんな事をさせてもらえるので、とてもありがたいなと思っています。これからもどうか宜しくお願い致します。
TOPへ戻る