本文へ移動

グループホーム

グループホームの思い出

外観

グループホーム 施設内

リビング
居室(洋室)
居室(和室)
トイレ1
トイレ2
オストメイト対応トイレ(2階)
浴室
洗面台

事業所情報

名称     : グループホーム もみじのて中央
 
開設場所   : 相模原市中央区中央1-1-12
 
定 員    : ユニット① 9名
         ユニット② 9名
 
開設日    : 平成27年3月1日
 
お申込み   : 受付中
 
お問い合わせ : 042-704-9565

グループホーム(認知症対応型共同生活介護)とは

 認知症高齢者が、自宅での生活が難しくなった場合に、一つの方法としてグループホームがあります。家庭的な環境のもとで、少人数の共同生活を送ります。専門スタッフから、食事、入浴、排泄等の日常生活の世話を受けられます。また地域社会へ参加できるよう支援があります。

アニマルセラピー

活動記録

RSS(別ウィンドウで開きます) 

【敬老会】

2021-10-13
 
9月27日(月)

本日は敬老会を行いました!
 
コロナウイルス対策として、2・3階分かれて開催しました!
 
出し物は『ピンク・レディー』『キャンディーズ』『ドリフターズ』を披露!
 
ささやかですが、マグカップと感謝状をプレゼントさせて頂きました♪
 
拍手喝采、笑いが絶えない敬老会になりました!
 
『今日はありがとう、夢に見ちゃうかも』
とおっしゃってくださり嬉しかったです!
 
 

【3階おやつレク】

2021-09-16
 
9月6日(月)
 
今回のおやつレクは『フルーチェ』を作りました!
 
皆さまで協力して作ったフルーチェは格別に美味しかったです♪
 
 
 

【おやつレク2階】

2021-09-16
 
9月6日(月)
 
今回のおやつレクは『スイートポテト』を作りました!
 
皆さまでサツマイモを潰して丸めれ美味しく出来上がりました♪
 
 
 

【納涼祭】

2021-09-16
 
8月30日(月)

本日は納涼祭を行いました♫
 
今回は2階・3階フロアに分かれて開催しました!
 
利用者の皆様にははっぴを着て頂き、スタッフは浴衣を着ました。
 
屋台は『ヨーヨー釣り』『お菓子すくい』『くじ引き』!

そして盆踊りは『炭坑節』『相模原音頭』『東京音頭』を踊りました♪
 
最後には『スイカ割り』をし、「右〜」「左〜」と盛り上がりおやつにはスイカを食べました。
 
来年こそは全員集まって楽しい笑い声が響きなが開催できますように♫
 
 

紫蘇ジュース作

2021-08-04
 
7月8日(木)

本日は恒例の紫蘇ジュースを作りました。
 
たくさんの紫蘇を丁寧にちぎってくださいました!
 
飲まれた時は酸っぱい顔をしていました。
 
 
 
TOPへ戻る