放課後等デイサービスの思い出
鶴見店の支援プログラム
鶴見店の支援プログラムの詳細はこちら
鶴見店(1組)支援プログラム ( 237KB) |
鶴見店(2組)支援プログラム ( 243KB) |
鶴見店(STEP)支援プログラム ( 243KB) |
鶴見店(STEP UP)支援プログラム ( 239KB) |
鶴見店の自己評価
鶴見店の自己評価の詳細はこちら
R6年 鶴見店 自己評価 ( 584KB) |
活動記録
この時期ならではの外活動へ
2022-06-23
この時期の野外活動と言えば【ざりがに釣り】

近くに1.5キロ程の道が続く緑道があり、ザリガニや小魚を見ることが出来ます。
割り箸とタコ糸で作る簡易的な釣り道具で狙うわザリガニ

エサを早く挟まないか、じーっと待ち続ける子供達

釣り上げると歓声があがり、自然と子供達同士の会話が生まれます

指を挟まれないかビクビクしながらも、器用に掴み【ハイポーズ】

都会の中でも自然に触れたイベントでした


品川水族館へレッツゴー!
2022-06-17
2022/06/02
気温が暑くなってくるこの季節

涼しさを感じにやってきたのは【品川アクアパーク】

ゆらゆら漂う神秘的なクラゲに見入る子供達

お目当てのイルカショーは大技を繰り出す度、大興奮

海の王者【サメ】とのツーショットは、ちょっとビクビクっ

思い出に残る横浜開港記念日でした


野外活動【カップラーメンミュージアム】へ
2022-06-10
2022/05/21
この日は皆大好き〝ラーメン”を作る為、【カップラーメンミュージアム】へ向かった子供達

【世界で一つだけの花】ならぬ【世界で一つだけのラーメン】作りに挑戦です

まずはカップのデザイン

皆オリジナル感あふれるカップ作りにペンを滑らせ全集中

スープと具材を選択。
王道で行くか、食べたことのない味で攻めるか皆悩まずにはいられません

最後は可愛くラッピングされ、見事オリジナルラーメンの完成

食べ終わるまで楽しみが続くこのイベントに、皆大満足でした。

大型連休最終日は野外イベント
2022-05-26
5月5日はワールドポーターへお出かけ

お目当ては大人気漫画”鬼滅の刃”のイベント参加

それぞれ推しキャラの等身大パネルと記念撮影



その後は作品キャラクターをモチーフにしたオリジナルデザートを堪能

記念に残る一日を過ごしました


シチュー作りに挑戦!
2022-05-05
2022/5/3
昼食用に皆でシチュー作りをしました

料理用のハサミで切ったり、鍋で食材を炒めたり、作っている時の眼差しは正に職人

一生懸命取り組み、美味しいシチューが見事完成

笑顔溢れる昼食でした


大和ゆとりの森公園で大ハシャギ
2022-04-25
2022/4/23
広い敷地内にある沢山の魅力的な大型複合遊具を前に、目を輝かせる子供達

登ったり滑ったり潜ったりすることで、全身運動やバランス感覚、集中力を養います

沢山遊んだ後は、青空の下で美味しいお弁当をパクパク
ピクニック気分を満喫


体も胃袋も大満足の一日でした





