放課後等デイサービスの思い出
鶴見店の自己評価
R6年 鶴見店の自己評価の詳細はこちら
R6年 鶴見店 自己評価 ( 584KB) |
活動記録
クリスマス会開催
2022-12-19
今日から1週間は一足先にクリスマス会を開催

子供達が楽しめるイベントを行いました
まず初めに曲当てクイズ
キャラクターのイラストを壁や床に貼り、関連した曲が聞こえたらイラストにタッチ
ピアノの曲に耳をすませ、なんの曲かわかるとイラストを必死に探す子供達
次は1か月以上前から必死に練習した「あわてんぼうのサンタクロース」の歌
とタンバリンを上手に鳴らしてくれました
そしてそしてラストは子供達の為にサンタ&トナカイが登場


まず初めに曲当てクイズ

キャラクターのイラストを壁や床に貼り、関連した曲が聞こえたらイラストにタッチ

ピアノの曲に耳をすませ、なんの曲かわかるとイラストを必死に探す子供達

次は1か月以上前から必死に練習した「あわてんぼうのサンタクロース」の歌
とタンバリンを上手に鳴らしてくれました

そしてそしてラストは子供達の為にサンタ&トナカイが登場


1人1人にクリスマスプレゼントを渡すと、皆ニコニコ喜んでくれました
子供達の素敵な笑顔がスタッフにとってのクリスマスプレゼントになりました

子供達の素敵な笑顔がスタッフにとってのクリスマスプレゼントになりました


タイピング練習
2022-10-13
本日の活動内容はタイピング練習。
PC画面に出てきた文字を入力していく作業に、皆集中して取り組んでいました。
ベストスコアを出した児童は大喜び。
タイピングをすることで集中力・記憶力を鍛えられ【ワーキングメモリー】の
トレーニングにもなります。
ゲーム感覚で楽しく学べる活動でした。

釣って見つける【ぼうけんの国】へ
2022-09-19
普段から生きた魚をまじかで見る機会が少ない子供たち

今日は生きた魚を【観察】&【釣れる】体験の出来る【冒険の国】へ行ってきました

沢山の熱帯魚を前にワクワクが止まらない様子

釣り竿と網を手にいざチャレンジ

真剣な眼差しで泳ぐ魚達とにらめっこ。
暫くすると大物GET

大きい魚は苦手っという子には、金魚すくいも楽しめます

魚を満喫した子供たちでした。

毎年恒例イベント【夏祭り】開催
2022-08-22
もみじのてでは、毎年この季節になると夏祭りを開催しています
今年も17日から3日間かけて実施
スタッフも浴衣や法被を着て本格的
始める前には必ず夏祭りでのお約束を児童達にお話しし、楽しい夏祭りのスタート
手作りのスタンプカードを首に下げ、最初は何をやろうか考える子供たち
ヨーヨーやチョコバナナ、わたあめ、射的、輪投げ等、たくさんの屋台に子供達は大はしゃぎ!

今年も17日から3日間かけて実施

スタッフも浴衣や法被を着て本格的

始める前には必ず夏祭りでのお約束を児童達にお話しし、楽しい夏祭りのスタート

手作りのスタンプカードを首に下げ、最初は何をやろうか考える子供たち

ヨーヨーやチョコバナナ、わたあめ、射的、輪投げ等、たくさんの屋台に子供達は大はしゃぎ!
食べたり、投げたり、釣ったりと終始子供たちの笑い声が響きます

お腹いっぱいになったところで、最後の大イベント【スイカ割り】に挑戦

大人でも難しいスイカ割りですが、周りも掛け声で助け合い、みんな見事ヒット
大盛況のまま無事終了した夏祭りでした。
来年もこうご期待
来年もこうご期待

障害特性研修を受けるスタッフ達
2022-07-20

クッキング活動にいざチャレンジ!
2022-07-11
本日は赤紫蘇ジュース作りに挑戦です

なかなか見ない赤紫蘇に興味深々の子供たち

皆、シソの葉と茎の仕分けに集中して頑張っていました

スタッフと一緒に、砂糖を入れるのを手伝ってくれて無事完成

最初はチビチビ、味に慣れたのかゴクゴク飲む子も

赤紫蘇ジュースには疲労回復効果がある為、「家に持って帰って家族に飲んでもらう!」と
用意しておいたペットボトルでお持ち帰り。
楽しい共同作業を体験できた子供たちでした


この時期ならではの外活動へ
2022-06-23
この時期の野外活動と言えば【ざりがに釣り】

近くに1.5キロ程の道が続く緑道があり、ザリガニや小魚を見ることが出来ます。
割り箸とタコ糸で作る簡易的な釣り道具で狙うわザリガニ

エサを早く挟まないか、じーっと待ち続ける子供達

釣り上げると歓声があがり、自然と子供達同士の会話が生まれます

指を挟まれないかビクビクしながらも、器用に掴み【ハイポーズ】

都会の中でも自然に触れたイベントでした


品川水族館へレッツゴー!
2022-06-17
2022/06/02
気温が暑くなってくるこの季節

涼しさを感じにやってきたのは【品川アクアパーク】

ゆらゆら漂う神秘的なクラゲに見入る子供達

お目当てのイルカショーは大技を繰り出す度、大興奮

海の王者【サメ】とのツーショットは、ちょっとビクビクっ

思い出に残る横浜開港記念日でした


野外活動【カップラーメンミュージアム】へ
2022-06-10
2022/05/21
この日は皆大好き〝ラーメン”を作る為、【カップラーメンミュージアム】へ向かった子供達

【世界で一つだけの花】ならぬ【世界で一つだけのラーメン】作りに挑戦です

まずはカップのデザイン

皆オリジナル感あふれるカップ作りにペンを滑らせ全集中

スープと具材を選択。
王道で行くか、食べたことのない味で攻めるか皆悩まずにはいられません

最後は可愛くラッピングされ、見事オリジナルラーメンの完成

食べ終わるまで楽しみが続くこのイベントに、皆大満足でした。

大型連休最終日は野外イベント
2022-05-26
5月5日はワールドポーターへお出かけ

お目当ては大人気漫画”鬼滅の刃”のイベント参加

それぞれ推しキャラの等身大パネルと記念撮影



その後は作品キャラクターをモチーフにしたオリジナルデザートを堪能

記念に残る一日を過ごしました

