メイプルハンド|もみじのて|小規模多機能型|認知症デイサービス|ケアマネージャー|訪問介護|町田市|相模原市|横浜市|鶴見区|港北区|放課後等デイサービス
真心をもみじのてからあなたに…
居宅介護支援
野津田店
中山店
中央店
訪問介護
野津田店
認知症対応型通所介護
野津田店
グループホーム
小規模多機能型居宅介護
中央店
矢部店
上溝店
放課後等デイサービス
鶴見店
駒岡店
末吉店
NEXT店
サイトマップ
採用情報
ボランティアさん募集
お問い合わせ
個人情報保護方針
お客様の声<認知症対応型通所介護>
お客様の声<放課後デイサービス>
http://www.maplehand.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
1
3
1
4
7
9
トップページ
>
放課後等デイサービス
>
鶴見店
活動記録
活動記録
フォーム
▼選択して下さい
2016年02月
2016年07月
2016年08月
2017年01月
2017年04月
2017年06月
2017年07月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年10月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年08月
2020年09月
2021年01月
2021年02月
2021年06月
2021年08月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
障害特性研修を受けるスタッフ達
2022-07-20
もみじのてでは、定期的にスタッフが集まり研修カリキュラムを実施しています。
本日も全体で研修を行いました。
必要な知識・技術を学ぶことで、
スタッフのスキルも上がり、支援向上に繋がります。
お預かりしているお子様や保護者様に寄り添った支援を目指し、
日々の療育に邁進いたします。
クッキング活動にいざチャレンジ!
2022-07-11
本日は
赤紫蘇ジュース作り
に挑戦です
なかなか見ない赤紫蘇に興味深々の子供たち
皆、シソの葉と茎の仕分けに集中して頑張っていました
スタッフと一緒に、砂糖を入れるのを手伝ってくれて
無事完成
最初はチビチビ、味に慣れたのかゴクゴク飲む子も
赤紫蘇ジュースには疲労回復効果がある為、
「家に持って帰って家族に飲んでもらう!」
と
用意しておいたペットボトルでお持ち帰り。
楽しい共同作業を体験できた子供たちでした
この時期ならではの外活動へ
2022-06-23
この時期の野外活動と言えば
【ざりがに釣り】
近くに1.5キロ程の道が続く緑道があり、ザリガニや小魚を見ることが出来ます。
割り箸とタコ糸で作る簡易的な釣り道具で狙うわザリガニ
エサを早く挟まないか、
じーっと
待ち続ける子供達
釣り上げると歓声があがり、
自然と子供達同士の会話が生まれます
指を挟まれないかビクビクしながらも、器用に掴み
【ハイポーズ】
都会の中でも自然に触れたイベントでした
品川水族館へレッツゴー!
2022-06-17
2022/06/02
気温が暑くなってくるこの季節
涼しさを感じにやってきたのは
【品川アクアパーク】
ゆらゆら漂う神秘的なクラゲに見入る子供達
お目当てのイルカショーは大技を繰り出す度、大興奮
海の王者【サメ】
とのツーショットは、ちょっとビクビクっ
思い出に残る横浜開港記念日でした
野外活動【カップラーメンミュージアム】へ
2022-06-10
2022/05/21
この日は皆大好き〝ラーメン”を作る為、
【カップラーメンミュージアム】
へ向かった子供達
【世界で一つだけの花】ならぬ
【世界で一つだけのラーメン】
作りに挑戦です
まずはカップのデザイン
皆オリジナル感あふれるカップ作りにペンを滑らせ全集中
スープと具材を選択。
王道で行くか、食べたことのない味で攻めるか皆悩まずにはいられません
最後は可愛くラッピングされ、
見事オリジナルラーメンの完成
食べ終わるまで楽しみが続くこのイベントに、皆大満足でした。
大型連休最終日は野外イベント
2022-05-26
5月5日はワールドポーターへお出かけ
お目当ては
大人気漫画”鬼滅の刃”
のイベント参加
それぞれ推しキャラの等身大パネルと記念撮影
その後は作品キャラクターをモチーフにした
オリジナルデザートを堪能
記念に残る一日を過ごしました
シチュー作りに挑戦!
2022-05-05
2022/5/3
昼食用に皆でシチュー作りをしました
料理用のハサミで切ったり、鍋で食材を炒めたり、作っている時の眼差しは正に職人
一生懸命取り組み、美味しいシチューが見事完成
笑顔溢れる昼食でした
大和ゆとりの森公園で大ハシャギ
2022-04-25
2022/4/23
広い敷地内にある沢山の魅力的な大型複合遊具を前に、
目を輝かせる子供達
登ったり滑ったり潜ったりすることで、
全身運動やバランス感覚、集中力を養います
沢山遊んだ後は、青空の下で美味しいお弁当をパクパク
ピクニック気分を満喫
体も胃袋も大満足の一日でした
殿町公園
2022-02-28
2021/2/5
多摩川沿いにある殿町公園へ行きました。
青空が広がる雲一つない天気の中、広い芝生の上を元気に遊びました。
節分の日
2022-02-28
2021/2/3
節分です。
鬼に変装したスタッフが隠れていた場所から飛び出して大騒ぎ。
みんなで勇気を出し「鬼は外!」と豆をまいて鬼を撃退しました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人概要・理念
|
施設一覧
|
活動報告
|
見学のお申込み
|
居宅介護支援
|
訪問介護
|
認知症対応型通所介護
|
グループホーム
|
小規模多機能型居宅介護
|
サイトマップ
|
採用情報
|
ボランティアさん募集
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
お客様の声<認知症対応型通所介護>
|
お客様の声<放課後デイサービス>
|
<<もみじのて 事務センター>> 〒195-0063 東京都町田市野津田町2662-1 TEL:042-768-7355
Copyright © 有限会社メイプルハンド. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン